Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

デス妻と人生案内とポッドキャストー私の英語力を伸ばしたもの ポッドキャストでリスニング力アップ!
person reaching out to a robot AIの利点―「声」を取り戻すALS患者たち-本日のポッドキャスト&英検トピック対策/面接/筆記 ポッドキャストでリスニング力アップ!
英語学習を「推し活」にしてしまえ。カラム・スコット&エド・シーラン「+-=÷× Tour(マスマティクス・ツアー)」参戦記 モチベーション
antique book hand knowledge 「精読グセ」ついてない?リーディング対策に英字新聞より洋書多読を推すわけ -洋書多読で英語学習 【2】リーディング対策
[用例あり]’devastate / deteriorate’の意味定着/英検1級英単語 出る度B 英検1級英単語_出る順パス単

きっと共感!「メンタルヘルス」に関するおすすめ英語ポッドキャスト

Posted on 2023年5月16日2024年7月22日 By otonaeiken
きっと共感!「メンタルヘルス」に関するおすすめ英語ポッドキャスト

皆さん、ポッドキャスト聞いていますか?毎日聞きましょうね!忘れてた?そんな方はぜひこちらを「嫌でも聞いてしまう環境づくり」。私も面白いネタや自分の関心のあるテーマを探して日々聞いています。 今日はそんな中から「メンタルヘ…

Read More “きっと共感!「メンタルヘルス」に関するおすすめ英語ポッドキャスト” »

ポッドキャストでリスニング力アップ!, 英検頻出トピック「科学技術・ネット」

海外有名大学の講義が受講し放題なCourseraの英語学習への徹底活用法

Posted on 2023年5月15日2023年11月22日 By otonaeiken
海外有名大学の講義が受講し放題なCourseraの英語学習への徹底活用法

こんにちは! 今日は海外の大学の講義が受け放題のCourseraのご紹介をしたいと思います。 Coursera とは? いわゆる MOOC(Massive Open Online Courses)と言われるものの一種で、…

Read More “海外有名大学の講義が受講し放題なCourseraの英語学習への徹底活用法” »

Coursera, 留学

Youtubeで英検トピック対策―外国人労働者の人権

Posted on 2023年5月14日2023年11月21日 By otonaeiken
Youtubeで英検トピック対策―外国人労働者の人権

本日はこちらのトピックから。日本語だと「外国人労働者」=foreign workers?って思いがちですが、migrant workersがよく使われます。日本では「移民」の概念がごく限定的だからかもしれませんが、諸外国…

Read More “Youtubeで英検トピック対策―外国人労働者の人権” »

英検1級筆記試験対策, 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」, 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」

AIの利点―「声」を取り戻すALS患者たち-本日のポッドキャスト&英検トピック対策/面接/筆記

Posted on 2023年5月12日2023年11月25日 By otonaeiken
AIの利点―「声」を取り戻すALS患者たち-本日のポッドキャスト&英検トピック対策/面接/筆記

なんだかんだと悪者?にされがちなAIですが、本日はちょっと感動したメリットの方を取り上げてみたいと思います。ワシントンポスト紙のポッドキャスト”Post Reports”から。 The Washi…

Read More “AIの利点―「声」を取り戻すALS患者たち-本日のポッドキャスト&英検トピック対策/面接/筆記” »

ポッドキャストでリスニング力アップ!, 英検頻出トピック「科学技術・ネット」

法律事務所サスペンスThe Firm/ジョン・グリシャム -洋書多読で英語学習

Posted on 2023年5月11日2024年5月28日 By otonaeiken
法律事務所サスペンスThe Firm/ジョン・グリシャム -洋書多読で英語学習

読みだしたら止まらない本のことをPage turnerといいますが、この本がまさにそれ。結局ゴールデンウィーク後半はこれ読んで終わってしまいました。というか一気読みを楽しみにしてたので予定通りですが。 The Firm:…

Read More “法律事務所サスペンスThe Firm/ジョン・グリシャム -洋書多読で英語学習” »

洋書紹介

リーガル系英単語攻略にオススメ法廷スリラー”The Rainmaker”/ジョン・グリシャム-洋書多読で英語学習

Posted on 2023年5月10日2024年5月28日 By otonaeiken
リーガル系英単語攻略にオススメ法廷スリラー”The Rainmaker”/ジョン・グリシャム-洋書多読で英語学習

今回は、「読みだしたら止まらない」Page Turner、お気に入りの洋書をご紹介したいと思います。 The Rainmaker: A Novel 若い 駆け出しの弁護士が、悪徳保険会社やその弁護事務所と繰り広げる駆け引…

Read More “リーガル系英単語攻略にオススメ法廷スリラー”The Rainmaker”/ジョン・グリシャム-洋書多読で英語学習” »

洋書紹介

[用例あり]’tamper’の意味を定着!!/英検1級英単語 出る度A

Posted on 2023年5月9日2023年11月24日 By otonaeiken
[用例あり]’tamper’の意味を定着!!/英検1級英単語 出る度A

気が付けば連休も終わってしまいましたね。シンガポール旅行のあとだったのでどこにも出かけず、溜まっていた家事をやっつけたほかは昼寝とジョン・グリシャムを一気読みして終わってしまいました。 さて、連休明けにつき通常復帰に向け…

Read More “[用例あり]’tamper’の意味を定着!!/英検1級英単語 出る度A” »

英検1級英単語_出る順パス単

英検合格を目指すからと言って英字新聞やテキストばかり読む必要はない理由

Posted on 2023年5月8日2023年11月22日 By otonaeiken 英検合格を目指すからと言って英字新聞やテキストばかり読む必要はない理由 への2件のコメント
英検合格を目指すからと言って英字新聞やテキストばかり読む必要はない理由

「お勉強」的な内容にこだわる前に 英検1級の長文読解は毎回読み応えのあるテーマが出題されます。が、私は、不合格の時含めてここで苦労はしませんでした。そのベースは、多読の「どんどん読む」基礎トレーニングで鍛えられていたから…

Read More “英検合格を目指すからと言って英字新聞やテキストばかり読む必要はない理由” »

【2】リーディング対策

英国チャールズ国王戴冠式のニュースからー英検1級頻出単語をチェック!

Posted on 2023年5月7日2023年11月24日 By otonaeiken
英国チャールズ国王戴冠式のニュースからー英検1級頻出単語をチェック!

5 ways King Charles modernized his coronation ここのところチャールズ国王のニュースでニュースは賑わっていましたね。そこで今回は、ワシントンポストのチャンネルから、この戴冠式に…

Read More “英国チャールズ国王戴冠式のニュースからー英検1級頻出単語をチェック!” »

ポッドキャストでリスニング力アップ!

4技能で結局どれが大事?これがなければ英検1級合格はなかった!勉強法一覧

Posted on 2023年5月7日2023年11月20日 By otonaeiken
4技能で結局どれが大事?これがなければ英検1級合格はなかった!勉強法一覧

もちろん全部大事、だけど 今回は、私がこれまで「 楽しみながら継続できる」英検一級対策に実践してきた内容について、4技能ごとに整理してみました 。 今まで個別の技能についてはそれぞれご紹介してきましたが、ここで一度まとめ…

Read More “4技能で結局どれが大事?これがなければ英検1級合格はなかった!勉強法一覧” »

【1】リスニング対策, 【2】リーディング対策, 【3】ライティング対策, 【4】スピーキング対策, ボキャビル/語彙力対策, モチベーション

投稿のページ送り

前へ 1 … 7 8 9 … 19 次へ

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme