Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

英語コーチングスクールに数十万?!「みんチャレ」なら月数百円! モチベーション
shirtless men working on balcony of old building Youtubeで英検トピック対策―外国人労働者の人権 英検1級筆記試験対策
[用例あり]’contingent’の意味を定着!!/英検1級英単語 出る度A 英検1級英単語_出る順パス単
オンライン英会話/Camblyの特長と攻略法[無料クーポン有] 【4】スピーキング対策
[用例あり]紛らわしい系”exaggerate / exacerbate”の意味定着/英検1級英単語 ボキャビル/語彙力対策

近況報告ー海外出張やらウェビナー講演やら。

Posted on 2025年4月11日2025年4月14日 By otonaeiken
近況報告ー海外出張やらウェビナー講演やら。

大変ご無沙汰しておりました。 前回のエントリーのタイトル(「50代が体調ボロボロ、メンタルへろへろでも続けている英語ルーティンについて」)がタイトルだっただけに(笑)、「あ、コイツ倒れたんだな…」って思われていたかと思い…

Read More “近況報告ー海外出張やらウェビナー講演やら。” »

ビジネス英会話, 英語でお仕事

50代が体調ボロボロ、メンタルへろへろでも続けている英語ルーティンについて

Posted on 2024年12月23日2024年12月24日 By otonaeiken
50代が体調ボロボロ、メンタルへろへろでも続けている英語ルーティンについて

こんにちは。こんなに間を空けてしまうなんて…。 前回の記事でもちらっと触れましたが、身辺いろいろとドタバタしたのち、何度も体調を崩してしまい…1週間丸っと寝込んでしまったりしていました。ついに無理の全然効かないお年頃にな…

Read More “50代が体調ボロボロ、メンタルへろへろでも続けている英語ルーティンについて” »

モチベーション

本当は教えたくない!英語好き&本好きにはたまらないおススメポッドキャスト

Posted on 2024年10月28日2024年10月28日 By otonaeiken
本当は教えたくない!英語好き&本好きにはたまらないおススメポッドキャスト

こんにちは。両親の介護案件が突発しまして、ブログ更新に間が空いてしまいました。アラフィフですのでそんなお年頃ですよね。きっと私だけでなく、家庭のこと仕事のこと、いろいろある中で英語学習を頑張る皆さんを応援しています。さて…

Read More “本当は教えたくない!英語好き&本好きにはたまらないおススメポッドキャスト” »

【2】リーディング対策, ポッドキャストでリスニング力アップ!, 洋書紹介

[用例あり]destitute, destitutionの意味は?povertyとの違いは?/英検1級英単語 出る度A

Posted on 2024年9月3日2024年9月3日 By otonaeiken
[用例あり]destitute, destitutionの意味は?povertyとの違いは?/英検1級英単語 出る度A

皆様こんにちは。今日も英検1級英単語から取り上げてみましょう。画像は私の推しているiKnow!から。 わかりましたか? こたえは、「欠乏した、貧困な」です。 では具体的な用例を見てみましょう。 destitutionの用…

Read More “[用例あり]destitute, destitutionの意味は?povertyとの違いは?/英検1級英単語 出る度A” »

国連英検, 英検1級英単語_出る順パス単

ブログは1,000万円以上の資産価値?!低金利時代のブログ収入を考える

Posted on 2024年9月2日2024年9月2日 By otonaeiken
ブログは1,000万円以上の資産価値?!低金利時代のブログ収入を考える

こんにちは。最近酷暑にばてて更新が滞りだったのを反省して、ちょこちょこ書き始めた筆者です。大層なタイトルをつけてますが、「金利低いよね」って話です(笑)。まあちょっとした気分転換にどうぞ。 ブログで年間およそ1万円の収入…

Read More “ブログは1,000万円以上の資産価値?!低金利時代のブログ収入を考える” »

モチベーション, 英語でお仕事

[用例あり]relinquishの意味は?ノルウェイのお騒がせプリンセスがアメリカの霊媒師と結婚!のニュースから/英検1級英単語

Posted on 2024年9月2日2024年9月3日 By otonaeiken
[用例あり]relinquishの意味は?ノルウェイのお騒がせプリンセスがアメリカの霊媒師と結婚!のニュースから/英検1級英単語

こんにちは!今日はBBCのポッドキャストを聞いていていて「マジか!」と思ったネタから、英検1級レベルの語彙をピックアップしたいと思います。ノルウェイのプリンセス、マッタ・ルイーセ(マーサ・ルイーゼ)王女のお話し。 まずは…

Read More “[用例あり]relinquishの意味は?ノルウェイのお騒がせプリンセスがアメリカの霊媒師と結婚!のニュースから/英検1級英単語” »

ボキャビル/語彙力対策, 英検1級英単語_出る順パス単

[回答例あり] 政府は将来のエネルギー需要を賄えるか?‐英検トピック対策「科学技術・エネルギー・環境」策1級筆記・面接

Posted on 2024年8月19日2024年9月2日 By otonaeiken
[回答例あり] 政府は将来のエネルギー需要を賄えるか?‐英検トピック対策「科学技術・エネルギー・環境」策1級筆記・面接

こんにちは。今回は、2024年度第1回の英検1級の筆記(エッセイ)の出題トピックを取り上げてみたいと思います。お題は次の通り。 Will governments be able to keep up with incre…

Read More “[回答例あり] 政府は将来のエネルギー需要を賄えるか?‐英検トピック対策「科学技術・エネルギー・環境」策1級筆記・面接” »

英検1級筆記試験対策, 英検頻出トピック「環境・SDGs」, 英検頻出トピック「科学技術・ネット」

AIをあなたの専属カウンセラーに?!英会話アプリスピーク(Speak)の使い方番外編

Posted on 2024年7月22日2024年7月29日 By otonaeiken
AIをあなたの専属カウンセラーに?!英会話アプリスピーク(Speak)の使い方番外編

AIとチャットしてメンタルヘルスをケア? 皆様おはようございます。今回は、これも半年眠らせていたネタから発掘したいと思います(笑)先日こんなトピックをBBCで聞きました。 BBCのトピックから…チャットボットセラピストに…

Read More “AIをあなたの専属カウンセラーに?!英会話アプリスピーク(Speak)の使い方番外編” »

AI英会話アプリ

「交換留学帰りでTOEIC945」の高校生の英語力に親の影響はいかほどあったのか

Posted on 2024年7月19日2024年7月22日 By otonaeiken
「交換留学帰りでTOEIC945」の高校生の英語力に親の影響はいかほどあったのか

こんにちは。今回は時々登場している交換留学帰りの高校生ネタです。留学前に一夜漬け受検して不合格だった英検準1級に無事合格しましたので、そのご報告ついでに本人の英語遍歴をちょっと振り返ってみたいと思います。(と書き出してか…

Read More “「交換留学帰りでTOEIC945」の高校生の英語力に親の影響はいかほどあったのか” »

TOEIC, 留学, 英検準1級

20分で”通”ぶれる!ジョブズとAppleの魅力ー伝記「スティーブ・ジョブズ」を読んで―洋書と英語学習

Posted on 2024年6月21日2024年7月15日 By otonaeiken
20分で”通”ぶれる!ジョブズとAppleの魅力ー伝記「スティーブ・ジョブズ」を読んで―洋書と英語学習

こんにちは。皆様、洋書読んでますか?(え、読まなきゃダメ?という方はこちらから今更聞けない「多読」ってなあに?―英語のリーディングを苦行から楽しみに!)今回の本は結構時間がかかってしまいました(汗)、振り返ればなかなか内…

Read More “20分で”通”ぶれる!ジョブズとAppleの魅力ー伝記「スティーブ・ジョブズ」を読んで―洋書と英語学習” »

洋書紹介

投稿のページ送り

1 2 … 19 次へ

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme