こんにちは。ちょっとぶっ飛んだニュースが出回っていましたので、突発的にやっております「勝手に英検1級トピック対策ゼミ」のテーマとしたいと思います。ネタ拾いに眺めていただけると嬉しいです。
もくじ
まずは動画でインプット:「ニューラリンク社が人間の脳内に脳直結型小型装置を埋め込み」のニュース
BBCのニュース放送
まずはこちらのBBCの放送を見てみましょう。ネイティブスピードなのでちょっと速く感じるかもしれませんが、コンパクトなのでまずはどれくらい拾えるか聞いてみてください。
既にSFの世界ですよね。現実もついにここまで来たか。この治験対象は、四肢がまひ、もしくは半身不随の患者、としているようですが、いったんはFDA(Food and Drug Administration/アメリカ食品医薬品局)に却下されたものの、マスク氏の強い意向もあり認可されているようです。
反射的に「安全性大丈夫なの?」って思ってしまいますが、個人的な感想は置いておいて、賛否両論どんな議論がされているかちょっと見てみましょう。
イーロン・マスク&ニューラリンク社のプレゼン
どうやらイーロン・マスク氏は肉声でのプレゼンにはあまり向いてないらしく、同氏の喋りは聞き取りづらいのですが(涙)、後半、ニューラリンク社の社長や技術者からのプレゼンはイメージ動画もありイメージを掴むのに良いと思います。
ニューラリンク社の脳内インプラントの倫理面についての問題提起のビデオ
次は、ニューラリンク社の技術に関するリスク提起の動画。マスク氏の動画のあとではエラく聞き取りやすく聞こえると思います(笑)。上の動画を挫折した人もこちらは聞いてみてください!
いやー、懸念事項の4つ目として挙げられている「もし警察や国家権力、雇用主があなたの脳にアクセスしあなたの思考をコントロールできたら?」のあたりは、まさにディストピアですね。
ニューラリンク社のプレゼンでは「ニューロンの信号(脳からのアウトプット)を読み取る」技術をメインに説明されていて、脳へのインプットについては触れられていないのですが、技術としては当然そっちに進むんだろ?的な流れ(ニューラリンク社がインプットについて既にどこかで触れているかまではリサーチできていませんm(_ _)m)で、懸念が広がっている模様。
関連記事ー国連の動きなど
として、こちらの記事もプラス面のほかに危惧される面が簡潔に紹介されていました。関心があればどうぞ。
UN Warns Brain Implants Must Not Violate Human Rights
https://www.politico.com/
国連、「脳内端末によって人権侵害を生じさせるべきでない」と警告
https://www.politico.com/newsletters/future-pulse/2023/07/19/un-brain-chips-must-respect-human-rights-00106975
さて、これが英検トピックとしてどう絡んでくるの?と思われるかもしれませんが、話題になる=賛否両論議論が起こる=ディベートの注目議題となる=英検1級のトピックとして取り上げられる可能性があがる、という図式です。
ただ、英検のトピックとして、いきなり「ニューラリンク」とか「イーロン・マスク」とかの固有名詞は出てきませんので、練習するテーマとしては、もう少し概念的な表現でのお題にしてみました。
英検1級出題トピック例:Should brain-implant digital devices for humans be regulated?
では早速回答例です。
※押さえておきたい語彙や拾っておきたい表現は太字にしています。
※下線部分はトピックの内容や支持する立場を問わず使いまわしの効きそうな表現。
規制反対(技術肯定)派:その1(CEFR B2レベル)
In recent years, the field of neurotechnology has advanced rapidly, offering promising possibilities for enhancing human capabilities through brain implants. While concerns about privacy and ethical implications persist, the potential benefits of these implants cannot be ignored.
Firstly, brain implants can revolutionize medical treatments. Individuals with neurological disorders, such as Parkinson’s or epilepsy, could experience significant improvements in their quality of life. By precisely targeting affected areas in the brain, implants have the potential to alleviate symptoms and enhance overall well-being.
Secondly, cognitive enhancement is another promising aspect of brain implants. These devices could enhance memory, learning, and cognitive processing speed, opening new avenues for personal and professional growth. Students could benefit from improved learning abilities, and professionals might see increased productivity.
Despite these potential benefits, it is crucial to address ethical concerns, such as privacy and potential misuse. Striking a balance between technological progress and ethical considerations is essential to ensure the responsible development and implementation of brain implants.
In conclusion, while challenges exist, the potential benefits of brain implants in medical treatments and cognitive enhancement make them a compelling avenue for exploration. As society navigates this uncharted※ territory, careful consideration of ethical principles will be paramount to ensure the responsible and beneficial integration of these technologies.
組み立てとしては、意見の表明→論点(1)脳神経に係る疾病や障害の緩和→論点(2)人間の認知機能の強化によるメリット→論点(3)倫理面やプライバシー、濫用の危険性への対応の必要性→結論:メリット・デメリットをよく考慮する必要がありつつも今後の利用に向けた検討をすべき、という流れになっていますね。
論点(3)の書き方(Despite these potential benefits, it is crucial to ~で考えられるデメリットを封じる)なんて、どんなお題でも使えそうで、いいですね!(笑)
規制反対(技術肯定)派:その2(CEFR C1レベル)
In recent times, the rapid strides in neurotechnology have paved the way for contemplating the manifold advantages of brain implants. Despite lingering concerns regarding privacy and ethical quandaries, the profound benefits of these implants demand serious consideration.
Primarily, the transformative potential of brain implants in the medical realm cannot be overstated. Individuals grappling with neurological disorders like Parkinson’s or epilepsy could witness substantial enhancements in their quality of life. Targeting specific areas of the brain with precision, these implants hold the promise of mitigating symptoms and elevating overall well-being.
Furthermore, the prospect of cognitive augmentation is equally intriguing. Brain implants have the capacity to boost memory, facilitate faster learning, and enhance cognitive processing speed, thereby unlocking new dimensions for personal and professional growth. The implications extend to educational realms, where students stand to gain improved learning capabilities, and the workforce, where heightened productivity becomes conceivable.
Nevertheless, the ethical dimensions, encompassing privacy concerns and potential misuse, necessitate careful consideration. Striking a delicate balance between technological progression and ethical scrutiny is imperative to ensure the judicious evolution and integration of brain implants into our society.
In summary, despite the existing challenges, the manifold advantages of brain implants in medical interventions and cognitive enhancement render them a compelling frontier to explore. Navigating this uncharted terrain mandates thoughtful adherence to ethical principles, ensuring the responsible and advantageous assimilation of these technologies.
いかがでしょう。こちらも論点の組み立てとしては最初のB2レベルとほぼ同じですが、使ってる語彙がピリッとしたおかげで、バシッと論点が伝わる印象ですね。同じ内容を言わんとしても語彙でこれくらい印象が変わってくるわけです。これ自体凄く参考になるな、と思います。ChatGPT先輩、マジ有難う。
細かい逐語解説については、英検1級を狙う皆さんだったら「何言ってるかわかんない」ってことはないはずなのでやめておきます。この例文を読むのもシンドイ、って感じだったら、まずはこのくらいの読解は苦にならないところを目指して、多読とか語彙対策、力を入れていきましょう!
ちょっと長くなりましたので、「規制すべき派」の回答例は次回にしたいと思います!今回はここまで。