Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

英検で文法ってどのくらい大事?- BBC 6 Minute Grammar/Podcastでリスニング力アップ! ポッドキャストでリスニング力アップ!
超有能!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」が今のところ断トツトップな訳(1000円クーポン有) 【4】スピーキング対策
もう歳だから英単語は覚えられない?それ、錯覚です。 ボキャビル/語彙力対策
an artist s illustration of artificial intelligence ai this image represents how machine learning is inspired by neuroscience and the human brain it was created by novoto studio as par 英語学習はメリットだらけ?ChatGPTの見解に英検1級ホルダーが突っ込んでみた モチベーション
I’m proud of you! をさらっと言ってみよう 【4】スピーキング対策

[用例あり]紛らわしい&真逆系 futile / fertile の意味定着/英検1級英単語

Posted on 2022年11月18日2024年7月5日 By otonaeiken
[用例あり]紛らわしい&真逆系 futile / fertile の意味定着/英検1級英単語

皆さん、単語学習、進んでますか?私も続けてますよ!…ごく地味に。1日数分でも、毎日やめずにいると必ず自分を助けてくれますから、気長に行きましょう。続けたくてもうまく続かない方は、やり方が自分にあってないだけだと思うので、…

Read More “[用例あり]紛らわしい&真逆系 futile / fertile の意味定着/英検1級英単語” »

英検1級英単語_出る順パス単

人間の管理職はAIに駆逐されるのか?本日のポッドキャスト /BBC The inquiry

Posted on 2022年11月17日2023年11月20日 By otonaeiken
人間の管理職はAIに駆逐されるのか?本日のポッドキャスト /BBC The inquiry

ひとつのトピックを4人の専門家に質問して徹底的に深掘り BBCのポッドキャスト、The inquiryは、一つの疑問に対し4人の専門家に質問し、様々な角度から掘り下げていく企画です。 Will computers put…

Read More “人間の管理職はAIに駆逐されるのか?本日のポッドキャスト /BBC The inquiry” »

ポッドキャストでリスニング力アップ!

リシ・スナク英首相就任ー人種差別と植民地主義とトレバー・ノアのツッコミ

Posted on 2022年11月16日2024年1月22日 By otonaeiken
リシ・スナク英首相就任ー人種差別と植民地主義とトレバー・ノアのツッコミ

トレバー節で日々のニュースを切り取るThe Daily Show 留学中の子どもから「この番組めっちゃオモロい」と教えてもらってから、トレバー・ノアのThe Daily Showにハマってます。 ちょっと早口なんですが、…

Read More “リシ・スナク英首相就任ー人種差別と植民地主義とトレバー・ノアのツッコミ” »

ポッドキャストでリスニング力アップ!

[用例あり]’quandary’の意味定着/英検1級英単語

Posted on 2022年11月15日2024年2月8日 By otonaeiken
[用例あり]’quandary’の意味定着/英検1級英単語

本日の英検1級英単語 quandary 用例1 ワシントンポスト紙から まずはいきなりですが読んでみましょう。米国中が大騒ぎ中のMidterm Electionに関するThe Washington Postの記事です。ト…

Read More “[用例あり]’quandary’の意味定着/英検1級英単語” »

英検1級英単語_出る順パス単

[用例あり]’disgust’の意味定着/英検1級英単語 出る度B

Posted on 2022年11月10日2023年11月24日 By otonaeiken
[用例あり]’disgust’の意味定着/英検1級英単語 出る度B

割と頻出のdisgusting いやこれ感覚的に一級の出る度Bってことはない気がしますが…。日常会話では出る度Aです。 ではiKnow!二択クイズ。 正解は「むかつくような嫌悪」 とってもわかりやすい短い動画がPixar…

Read More “[用例あり]’disgust’の意味定着/英検1級英単語 出る度B” »

英検1級英単語_出る順パス単

浮気した友達を許せる?Teenager Therapy/ポッドキャストでリスニング力アップ!

Posted on 2022年11月9日2023年11月19日 By otonaeiken
浮気した友達を許せる?Teenager Therapy/ポッドキャストでリスニング力アップ!

ティーンの若者がリアルな考えや悩み、問題を語り合う対談形式のポッドキャスト この番組はネイティブスピードかつティーンならではというか、ナチュラルな会話なので、聴きやすいとは言えません。ニュースキャスターのようにはっきり喋…

Read More “浮気した友達を許せる?Teenager Therapy/ポッドキャストでリスニング力アップ!” »

ポッドキャストでリスニング力アップ!

[用例あり]紛らわしい系”exaggerate / exacerbate”の意味定着/英検1級英単語

Posted on 2022年11月8日2024年2月29日 By otonaeiken
[用例あり]紛らわしい系”exaggerate / exacerbate”の意味定着/英検1級英単語

今回ご紹介する単語は、発音もつづりも非常に紛らわしい…!と思うのですが、ひとつひとつ見ていけば混乱しないはず。では行ってみましょう。 exaggerate=誇張する 誇張する、で意味は掴みやすいですね。用例ですが、たまた…

Read More “[用例あり]紛らわしい系”exaggerate / exacerbate”の意味定着/英検1級英単語” »

ボキャビル/語彙力対策, 英検1級英単語_出る順パス単

[用例あり]”succumb”の意味定着/英検1級英単語 出る度A

Posted on 2022年11月4日2024年6月4日 By otonaeiken
[用例あり]”succumb”の意味定着/英検1級英単語 出る度A

度々ご紹介している「本当に出る」出る順パス単、一級の出る度Aの中でも、そこまでメジャーじゃない(気がする)けれども確かに試験に出てくる!、あたりの語彙ご紹介していきます。 ちなみに、このサイトでは英語学習に洋書多読の併用…

Read More “[用例あり]”succumb”の意味定着/英検1級英単語 出る度A” »

英検1級英単語_出る順パス単

海外留学を夢見さえできなかった30年前の自分へ

Posted on 2022年8月30日2023年11月21日 By otonaeiken
海外留学を夢見さえできなかった30年前の自分へ

「海外」がずっと遠かった昔 筆者が高校生のころは、思えばバブルの後半あたり。なので、日本から海外に留学する若者も増えていた時期だったはず。ただ地方都市の小学生からオール公立の筆者の周りに「留学した」なんて友人知人親戚はお…

Read More “海外留学を夢見さえできなかった30年前の自分へ” »

モチベーション, 留学

我が家に交換留学生がやってきた

Posted on 2022年8月25日2023年11月20日 By otonaeiken
我が家に交換留学生がやってきた

上の子が一年交換留学に言ってる間、半年間うちにホームステイする交換留学生がやってさました。 交換留学生側の前準備 ホストファミリーと合流する前に、日本に来た他の留学生の子たちとホテルの個室からオンラインで集団?オリエンテ…

Read More “我が家に交換留学生がやってきた” »

留学

投稿のページ送り

前へ 1 … 13 14 15 … 19 次へ

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme