サイト開設(移転)後約1年-祝5000PV突破!
先日うっかりサーバ更新を忘れていて一日サーバダウンさてせいた、ブロガーの風上にも置けない筆者でございますが(すみせん)、気がつけばサイトにお越しになる方々が移転当初からずいぶん増え、先日月5000PVを突破いたしました。…
無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。
先日うっかりサーバ更新を忘れていて一日サーバダウンさてせいた、ブロガーの風上にも置けない筆者でございますが(すみせん)、気がつけばサイトにお越しになる方々が移転当初からずいぶん増え、先日月5000PVを突破いたしました。…
本日5月24日付の日経新聞(↓)にも出ていたのですが、新NISAスタートの流れもあり日本の個人投資家の米国株投資が増えているのだそう。筆者は無精者なので基本インデックスファンドだけなのですが、これは流れとしては今後もくる…
皆様こんにちは。久々に洋画を一気見してしまいましたので、今回ご紹介してみたいと思います。 私は普段はポッドキャストや洋書読書に忙しくてそこまで映画やドラマは見ないのですが、今回のは一気に見られて語彙もちょいちょいピリッと…
Google Podcasts、2024年4月で終了のお知らせ Google Nestでポッドキャストを聞いているときに、今年に入ってからちょいちょい、「Google Podcastは間もなくサービスを終了します」みたい…
Read More “スマートスピーカーGoogle Nestでの英語ポッドキャスト聞き流し、2024年Google Podcastsサービス終了でどうなる?” »
こんにちは。今日は再びお気に入りのポッドキャスト、Post Reportsを聞いていて気になったトビックからです。 肥満治療薬オゼンピックを巡る議論 オゼンピック(Ozempic)とは? アメリカで2型糖尿病治療剤として…
Read More “オゼンピック時代のボディ・ポジティビティとは-肥満治療を巡る議論-ワシントンポストのポッドキャストから” »
こんにちは!本日は、お気に入りのポッドキャストの中から気になったトピックがあったのでご紹介してみたいと思います。英語学習云々に関わらず、Googleにお世話になってる(たぶんほぼ全ての)人は気になる話題かなと思いますので…
Read More “Googleの検索結果はクリック要らずで全部AIにお任せ?ワシントン・ポストのポッドキャストから気になるニュース” »
皆様おはようございます。ただいま24時間営業のコインランドリーで布団の丸洗いに初挑戦中の筆者です。家では手に余るあんなデカい布団がコインランドリーではビシバシ叩きつけられて丸洗いされてる様子はなかなか気持ち良いです(笑)…
ちょっと間が空いてしまいましたが、「勝手に英検トピック対策ゼミ」シリーズ、久々に行ってみましょう。今回は医療関係のテーマから、「尊厳死」をピックアップしてみました。 参考にしたサイト 下調べしているうちにこんなサイトを発…
皆さんこんにちは。ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?現実に戻るのが辛い人も多いかと思いますが、今週はぼちぼちペースを戻すくらいで頑張りましょう。 LanguageExchange友達のところに”ホームステイ” …
皆様こんにちは。いやはや焦りました。引き続き仕事とリハビリに明け暮れていたら、数日ぶりにサイトを覗こうとした際アクセスできず。なんとサーバーの更新期限が切れておりました。昨日お越しいただいた方がおられたら、大変失礼いたし…