Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

woman reading a book while sitting on black leather 3-seat couch

本当は教えたくない!英語好き&本好きにはたまらないおススメポッドキャスト

Posted on 2024年10月28日2024年10月28日 By otonaeiken

こんにちは。両親の介護案件が突発しまして、ブログ更新に間が空いてしまいました。アラフィフですのでそんなお年頃ですよね。きっと私だけでなく、家庭のこと仕事のこと、いろいろある中で英語学習を頑張る皆さんを応援しています。さて今回は、バタバタしている間に見つけたとっておきのポッドキャストをご紹介したいと思います。(本当はヒミツにして、エピソードだけ聞いて毎日読んでない本のレビューでも書いてやろうかと思いましたが(笑)、そんな暇もない感じなので、素直にネタ元をご紹介します。)

もくじ

  • 20 Minutes Books – ブックサマリーポッドキャスト
    • ベストセラー本(ノンフィクション)を毎日紹介!
  • Spotify, Youtube, Apple Podcast 各種プラットフォームから聞けます!
    • Youtube版
    • Spotify版
    • Apple Podcast版
  • 洋書読書とポッドキャストリスニングの併用を超強力にサポートする相棒に
    • ベストセラー本を読むか迷ったら、試し読み代わりに使える
    • 要約で一つのテーマに沿った語彙が、密度濃く吸収できる
    • 一話完結型が毎日なので、飽きないし、やめても気が向いたところから始められる
  • 洋書読書とリスニングを生活の一部にしたいあなたに参考になるかもしれない記事
    • ヒアリングーネイティブ向けポッドキャストを聞き始めるまでに
    • 洋書読書ーネイティブが読むベストセラー本が無理なく読めるようになるまでに

20 Minutes Books – ブックサマリーポッドキャスト

公式サイトはこちらhttps://www.20minutebooks.com

ぜひご覧ください…このタイトルの多さ!

ベストセラー本(ノンフィクション)を毎日紹介!

Embark on a journey of knowledge with the “20 Minute Books” podcast, your free gateway to invaluable insights distilled from best-selling non-fiction books. Spanning categories such as Business, Entrepreneurship, Psychology, and more we transform influential works into engaging (roughly) 20-minute summaries.
ベストセラーのノンフィクション本から抽出された貴重な知識を無料で楽しめる「20 Minute Books」ポッドキャストで、知識の旅に出かけましょう。ビジネス、起業家精神、心理学などのカテゴリーに幅広く対応し、インパクトのある作品を魅力的な(およそ)20分の要約にまとめます。

Apple Podcastの紹介欄より

なんと2024年10月現在、このポッドキャスト、「毎日」更新されてるんです。そうです、「毎日一冊、分厚いベストセラー本の要約が新たに追加されている」んですよ。毎日ちまちま読む私のペースじゃいくらがんばっても2週間はかかってしまう本を、毎日!

いや、どういう体制で運営してるの?!チームよね?凄いチームよね?

ちなみにナレーションは、AIじゃなく割と朴訥とした口調の人間らしく聞こえる一人の男性(え、これAIなのかな…?!)。
うまくまとめた各本の抄訳も、どうやって執筆してるんだろう。…もしかしてAIなの?!!!(20エピソードくらい聞いてみましたが、AIっぽい不自然さはなかったので、少なくとも人の手はちゃんと入ってると思います)

Spotify, Youtube, Apple Podcast 各種プラットフォームから聞けます!

舞台裏への興味が掻き立てられて仕方ないこのポッドキャスト。まずはどんな感じか聞いてみてください。

Youtube版

Spotify版

Apple Podcast版

いかがでしょう。凄くないですか?
…感動のあまり久々に推し方が暑苦しくなってしまいました。

洋書読書とポッドキャストリスニングの併用を超強力にサポートする相棒に

これだけの内容が毎日無料で聞けるだけでも凄いと思うのですが、筆者の経験からこの番組が英語学習において超有能だと思う理由をご説明してみます。

ベストセラー本を読むか迷ったら、試し読み代わりに使える

「先に内容を知るなんてチートじゃね?」と思う向きもおられるかもしれませんが、むしろ逆。

読み始めて「これ、面白くない!」なんてなるよりも、「この内容面白い、もっと詳しく読んでみたいな」という本を読めば、ミスマッチが防げるのです。このへんは、Kindleのサンプル機能とも通じるものがありますね。(参考:ペーパーバックを捨てよ、Kindleを買おう−洋書読書で挫折したあなたへ – 洋書多読で英語学習)

要約で一つのテーマに沿った語彙が、密度濃く吸収できる

「洋書読書まではなかなか時間が取れないな…」というあなたでも大丈夫。このポッドキャストを聞き流すだけで、一つのテーマに沿ったいろんな表現が学べることになるのです。これは、別の記事でも紹介している「ポッドキャスト自体が洋画よりドラマより時間当たり情報量の密度が濃い」中で、その中でもひとつの「本」が取り上げるテーマにそった内容の文章表現や語彙が展開されるので、役立つ表現に遭遇する率が高濃度輸液くらいに濃いわけです!

一話完結型が毎日なので、飽きないし、やめても気が向いたところから始められる

特にBBCポッドキャストですが、他に「ラジオドラマ」的なのもあり、続けて聞くと面白い…のだろうとは思うのですが、実はフィクション系に弱い筆者、聞いていくと「飽きる」んです。あとサスペンス展開とか会話展開だとそんなに語彙の量多くないし。ところが本の抄訳であれば、ひたすら情報、情報…。

唯一シャーロックのポッドキャストは数話聞きましたが、「この話を聞いてからでないと次に進めない」とかあると、一度間が空いたり聞けなかったりすると、ちょっと再開が億劫になってきたりもします。何?気合が足りない?もちろんないです!意志力が豆腐レベルでも続く仕組みを追求してきて今があるのですから、そこは変えません!(笑)
でもこのポッドキャストなら、毎日新たな本から始まるので、いつから聞き始めても新たな出会いがあるのです。素晴らしすぎる。

洋書読書とリスニングを生活の一部にしたいあなたに参考になるかもしれない記事

ヒアリングーネイティブ向けポッドキャストを聞き始めるまでに

  • リスニング対策にポッドキャストを全力でおすすめする理由
  • 聞き取れなくても意味がある?-英語ネイティブ向けポッドキャストでリスニング対策を長~く続けるコツ
  • スマートスピーカーで英語学習 英語圏ポッドキャストの再生方法は言語設定に要注意!
  • 意志力不問!英語リスニングの習慣化にはBluetoothを使った自動化が有効

洋書読書ーネイティブが読むベストセラー本が無理なく読めるようになるまでに

  • 今更聞けない「多読」ってなあに?―英語のリーディングを苦行から楽しみに!
  • ペーパーバックを捨てよ、Kindleを買おう−洋書読書で挫折したあなたへ – 洋書多読で英語学習
  • 超便利!Kindleの辞書機能-洋書多読で英語学習
  • めざせ「洋書100冊読破」洋書読書継続のコツと英語学習

それでは皆さん、引き続き素敵な英語学習の旅を!!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

【2】リーディング対策, ポッドキャストでリスニング力アップ!, 洋書紹介

投稿ナビゲーション

Previous Post: [用例あり]destitute, destitutionの意味は?povertyとの違いは?/英検1級英単語 出る度A
Next Post: 50代が体調ボロボロ、メンタルへろへろでも続けている英語ルーティンについて

More Related Articles

AIと恋に落ちる人々―コンパニオンAI「レプリカ(Replika)」 AI英会話アプリ
デス妻と人生案内とポッドキャストー私の英語力を伸ばしたもの ポッドキャストでリスニング力アップ!
person reaching out to a robot AIの利点―「声」を取り戻すALS患者たち-本日のポッドキャスト&英検トピック対策/面接/筆記 ポッドキャストでリスニング力アップ!
charcoal Google Mini on white surface スマートスピーカーGoogle Nestでの英語ポッドキャスト聞き流し、2024年Google Podcastsサービス終了でどうなる? ポッドキャストでリスニング力アップ!
リスニング対策にポッドキャストを全力でおすすめする理由 【1】リスニング対策
今更聞けない「多読」ってなあに?―英語のリーディングを苦行から楽しみに! 【2】リーディング対策

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme