もくじ
毎年お祭り騒ぎ?アカデミー賞
ウィル・スミスの平手打ちが話題が話題をかっさらってから、もう1年経っているのですね。
昨夜のアカデミー賞では、初のアジア女性、史上2番目の有色人種の女性ミシェル・ヨーが受賞!と言うことで、世界で、特にアジアでも話題になっているようです。
#OscarSoWhite
(受賞者は)白人ばっかりだ!…
こんなハッシュタグを見かけられたことはあるでしょうか。私はたまたまラジオで耳にしたのですが、関心のある方はこちらでぜひ予備知識をつけておきましょう。
BBC
目に留まったのは、アメリカの人口の40%はマイノリティだ、受賞者もその割合に応じて然るべきだ(なのに白人ばかりじゃないか)、ってとこですね。私の子どもが留学中の高校でもそんな割合(アジア系の多い地域)だったので、増えてきてるとはいえまだまだ白人俳優ばかりが目立つというのは”people of color(有色人種)”はunderrepresented(充分に声が代弁されていない)”なのでしょうね。
さて、次が私が気に入った授賞式でのミシェルの言葉。
Ladies, don’t let anybody tell you you are past your prime.
いいですね、中高年を励ます名言が爆誕です。
原文と授賞式の詳細はこちら。
Michelle Yeoh: Asia cheers as actress’s Oscar dream comes true
Vogue Japanの残念な誤訳発見
この様子はVOGUE JAPANのサイトでも紹介されていますが、そちらの訳は「そして今後女性の皆さんに“あなたは旬の年齢を過ぎた”なんてもう言わせません。」。あら?
…「女性の皆さんに」になってますが、これだとなんか女性たち自身が「私たちなんてもう歳だから…」とか言うのを『そんなこと言わないで!』って励ましてるみたいに聞こえますよね(訳者はそう解釈したんでしょう)。日本人なら言いそうだけど、ハリウッドの女性は自分たちでそんなこというかな?
ミシェル・ヨーの言いたかったのは?
やはりここはdon’t let anybodyなので、「そんなこと“誰にも“言わせないよね!」ってノリでしょうね。うんと気概のある感じなのが誤訳のせいで伝わってない、残念。
てことで、
Ladies and gentlemen, don’t let anybody say you’re past your prime to learn!
皆さん、誰にもあなたが学ぶための旬を過ぎたなんて言わせないで!(もちろんあなた自身にも、ですよ!)