Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

リシ・スナク英首相就任ー人種差別と植民地主義とトレバー・ノアのツッコミ

Posted on 2022年11月16日2024年1月22日 By otonaeiken

もくじ

  • トレバー節で日々のニュースを切り取るThe Daily Show
    • 「リシ首相はブラウンじゃないか」と長く英国男性の発言に対し…
    • 「レイシスト」の言葉の含む重み
    • アパルトヘイト下の南アフリカで生まれ育ったColoredであるトレバーの生い立ち
  • ようやく落ち着くのか?英国の新体制にも注目

トレバー節で日々のニュースを切り取るThe Daily Show

留学中の子どもから「この番組めっちゃオモロい」と教えてもらってから、トレバー・ノアのThe Daily Showにハマってます。

ちょっと早口なんですが、速度調節して聞いてみてください。

The Daily Show

「リシ首相はブラウンじゃないか」と長く英国男性の発言に対し…

ここの一番のオチは「リシ首相はブラウンじゃないか。英国は大半が白人の国だ。その英国の首相は彼らを代表して(白人である)いるべきだ」と英国男性が電話インタビューで嘆くビデオを受けて「そんなこというけど自分たち(植民地時代の英国人)も自分たちと肌の色の違う人の国を支配してたじゃん!」とトレバーがツッコむところです。観衆は大喝采。

個人的には「このツッコミとこのトーンは日本のテレビでは絶対見れないやつだなー」と面白かったのですが、その後のネットでは「英国全体をレイシストみたいに言うな!」みたいな反論も出た模様。「そんなことは言ってない」ってトレバーもコメントしてたようです。うん、そんなことは言ってなかった。その男性のコメントに対するキレのあるツッコミだと思ったのですが、皆さんどうでしょうか?

「レイシスト」の言葉の含む重み

ただ最近は何でもかんでも「Racist!って言葉を相手に投げつけときゃ勝ち」みたいな使い方を感じることもあって、それはそれでただの思考停止したswear wordやん、と思います。特に白人が白人に対して罵り言葉として使う場合とか。

ちなみに、このショーの中でトレバーはレイシストなんて言葉一度も使ってませんね。

アパルトヘイト下の南アフリカで生まれ育ったColoredであるトレバーの生い立ち

ちなみに、このトレバー•ノアの自伝をこのあと読み始めて、順調にハマってます。タイトルは

Born A Crime.

彼、南アフリカ出身なんですね。そして、当地の悪名高いアパルトヘイト下で黒人の母と白人の父を持ち、「存在自体が犯罪」な状況で生き延びてきたわけです。

それを思うと、肌の色の違いだけをもって「気に入らない!」と叫んでた英国男性へのツッコミがとっても鮮やかだったのも頷けます。

ようやく落ち着くのか?英国の新体制にも注目

ま、でも、リシ首相がIndian descentだから気に入らないなんて声、当然BBCなんかでは流れてこないし、むしろ英国がインクルーシブな国って示せるよね、的なノリかなと思ってました。

さらにそれまでのボリス・ジョンソンからリズ・トラスを経てのドタバタ劇の、「こんな政治的醜態を世界中にさらしてもう情けないったら…」みたいな英国のトーンは、首相がころころ変わる国の住人としては勝手に親近感持ってニヤニヤ見ていたので、「いや、決まってよかったやん」と思いますが。

現在42歳というリシ首相、リーダーシップに期待ですね。

リスニング対策にポッドキャストを全力でおすすめする理由

意志力不問!英語リスニングの習慣化にはBluetoothを使った自動化が有効

英検1級合格には時事ニュース聞かなきゃダメなのか問題

関連記事
リスニング対策にポッドキャストを全力でおすすめする理由 リスニング対策にポッドキャストを全力でおすすめする理由 リスニング力を伸ばすにはどうしたらいい? リスニングを伸ばすのは筋トレと同じです。単純にどんどん英語を聞いていくしかないわけですが、何を聞けばいいか。結論から言えば、英語のPodcast一択です。 なぜならば からです。...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/2022/12/podcast/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “リスニング対策にポッドキャストを全力でおすすめする理由”</span> »</a></p>

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

リンク
ポッドキャストでリスニング力アップ! Tags:海外ニュース

投稿ナビゲーション

Previous Post: [用例あり]’quandary’の意味定着/英検1級英単語
Next Post: 人間の管理職はAIに駆逐されるのか?本日のポッドキャスト /BBC The inquiry

More Related Articles

AIと恋に落ちる人々―コンパニオンAI「レプリカ(Replika)」 AI英会話アプリ
ウィル・スミスはなぜクリスを殴った?2022年アカデミー賞ーポッドキャストでリスニング力アップ! ポッドキャストでリスニング力アップ!
女性は叫んじゃいけないの?-BBC Woman’s Hour/Podcastでリスニング力アップ! ポッドキャストでリスニング力アップ!
person reaching out to a robot AIの利点―「声」を取り戻すALS患者たち-本日のポッドキャスト&英検トピック対策/面接/筆記 ポッドキャストでリスニング力アップ!
computer screen showing google search Googleの検索結果はクリック要らずで全部AIにお任せ?ワシントン・ポストのポッドキャストから気になるニュース ポッドキャストでリスニング力アップ!
5分でわかるオスカー受賞作”CODA”/Podcastでリスニング力アップ! ポッドキャストでリスニング力アップ!

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme