Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

グループレッスンはやっぱり面白いー英会話スクール模様

Posted on 2022年8月7日2023年11月20日 By otonaeiken

ブログ再開とタイミングを同じくして、1ヶ月お休みしてた英会話スクールのグループレッスンを再開してきました。そうです、生徒です(生涯勉強!)。このスクールは学校の英語の先生や大学の先生、またビジネスで英語を使われてる方なども通われてる、かつリーズナブルなところで、私もほぼ生涯の趣味にしようと思って通っています。

もくじ

  • いろんなテーマでのディスカッションは良い刺激に
  • 国内でもいろんな英語に触れられる
  • 目指すは海外経験者インポスター(?)

いろんなテーマでのディスカッションは良い刺激に

レッスンは毎回テーマが異なって、ネイティブ講師のもと、リーディングやリスニングの素材を織り交ぜながら、基本的には生徒の発言が促されます。ビジネスや社会問題、国際的な文化の違いなど、取り上げられる内容は幅広く、飽きません。また、他の受講生の方の発言や考え方も刺激になります。また、普段友人とや会社などでも絶対話題にしないようなこともディスカッションできるので、知的好奇心を満たすのにもバッチリの場です。

関連記事

関連記事
英語の「脱日本人メンタリティ」効果と英会話 英語の「脱日本人メンタリティ」効果と英会話 英語と日本語でキャラが変わるのはあるある? 以前、通っている英会話のグループレッスンの話題になったトピックなのですが、ネイティブ講師からの質問。「皆、ここでの英語のトークの時と、普段の日本語のトークの時で、話し方や性格が...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/2022/03/japanese_mentality/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “英語の「脱日本人メンタリティ」効果と英会話”</span> »</a></p>

国内でもいろんな英語に触れられる

他の方の英語力も参考になります。いろんなタイプの英語を聞くのは、発音だけじゃなく、その人の英語学習のバックグラウンドを想像したり、ちょっと表現は悪いですが研究対象のようにもなります。もちろん自分の英語も同じようにされているでしょうから、おあいこですね。

目指すは海外経験者インポスター(?)

私は純粋国産学習者ですが、わりと海外経験者かもしくはビジネスで英語を使ってる、と思われがちなので、人狼よろしく「海外経験者なりすまし」を極めようと思っています(笑)。とりあえず英語力を英語圏滞在時間で割った指数とかがあれば、抜きん出てるだろうという謎の自負とともに、他のカッコよく英語を話される生徒の皆さんやネイティブの講師から刺激を受けながら、日々の学習のモチベーションを上げています。

関連記事

関連記事
英語上級者ってどんな人たち?海外経験と英語力の微妙な関係 英語上級者ってどんな人たち?海外経験と英語力の微妙な関係 「英語上級者」ってどんな人たち? 国産学習者の「あるある」体験 私がよく聞かれることなのですが 「お仕事で日常的に英語を?」「海外経験が長くおありで?」 …で、答えは「いや特に…」(涙)。毎回「なんだかすいません」という...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/2023/05/advanced/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “英語上級者ってどんな人たち?海外経験と英語力の微妙な関係”</span> »</a></p>

そして、将来引退するような年になっても、英語で知的な会話を楽しめるおばあちゃんになってたいなと思います!

では皆さん、本日も、Happy learning!

関連記事
英語力アップの奇跡?ー待ってても起きないけど自分から歩いていけば確実に辿り着きます 英語力アップの奇跡?ー待ってても起きないけど自分から歩いていけば確実に辿り着きます 最近ポッドキャストを聞いていてふと思うのですが、ネイティブ向けポッドキャストを聞き始めた当初に比べたら、諸々聞き取れるようになったなあ…、としみじみ。最初はわならないとこだらけで凹んでましたから。 振り返って、ヒアリング...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/2023/04/miracle/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “英語力アップの奇跡?ー待ってても起きないけど自分から歩いていけば確実に辿り着きます”</span> »</a></p>

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

【4】スピーキング対策, モチベーション Tags:ディベート力, 中高年, 英会話実践

投稿ナビゲーション

Previous Post: 英語が話せると15億人の中から友達が探せます
Next Post: 高校生の子どもが交換留学に。親が出来ることは?

More Related Articles

いざ、子連れシンガポールへ。 モチベーション
woman walking on pathway while strolling luggage 英語上級者ってどんな人たち?海外経験と英語力の微妙な関係 モチベーション
[用例あり]’intrinsic’の意味を定着!!/英検1級英単語 出る度A モチベーション
elderly woman reading a book 「生涯学習アカウント」って?ー大人の英検受検に追い風到来! モチベーション
日本人が苦手な自分と違う意見への対し方(と英検1級二次試験対策)について 【4】スピーキング対策
gym equipment inside room [クーポンコード有]チョコザップで英語も筋力も両方コミット?!ジムと英語学習の話 【1】リスニング対策

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme