Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

パパが女になった?Punkな親子の物語-BBC Outlook/Podcastでリスニング力アップ!

Posted on 2022年3月17日2023年11月15日 By otonaeiken

今回は、興味深いテーマのドキュメンタリー番組、BBC Outlookのエピソードから。

もくじ

  • Why I’m singing songs for my transgender dad / BBC Outlook 
    • イギリスのパンクミュージックのシンガーソングライターFrank Turner氏のインタビュー
    • 英検1級レベルもしくはそれ以外で重要な単語
  • 世界にはいろんな人がいるPodcastを聞いて世界を広げよう
    • 英検1級をめざすならニュースとか教材とか聞かなきゃだめ?

Why I’m singing songs for my transgender dad / BBC Outlook 

イギリスのパンクミュージックのシンガーソングライターFrank Turner氏のインタビュー

典型的なイギリスの中流階級の家庭に育ち、有名な寄宿学校に通わされたものの、家庭にも学校にも居場所を見いだせずパンクミュージックにのめりこんでいったフランク。厳格な父親は大反対しますが、実はその父親がトランスジェンダーで…というお話し。

BBCのこのプログラム”Outlook”は、珍しい体験をした人々のインタビュー形式でその体験を掘り下げるもので、筆者もよく聞いているのですが、今回もぶっとんでいて驚きました。

番組では、大学入学、両親の離婚、父のカミングアウト、そして新たな形の家族の繋がりについて語られます。

エピソードはこちらから
https://www.bbc.co.uk/sounds/play/w3ct1k4j

英検1級レベルもしくはそれ以外で重要な単語

  • destructive
  • picture-perfect
  • social mold
  • retrospect
  • alternative culture, music
  • vicious temper
  • prestigious boarding school
  • self-harm, suicide radiation
  • irrevocable
  • collectively
  • stumble
  • undiluted
  • manifest
  • demonstrate
  • distress
  • provoked
  • transitioning
  • viciousness 
  • resentment
  • decisive
  • exagerate

いかがでしょう。ブリティッシュアクセントでぽんぽん進む早口ですね。

個人的には Why “Milanda”? 「なんで”ミランダ”やねん?」ってとこで笑ってしまいました。

そういえば以前、別番組で、ゲイであることをカミングアウトしたアメリカの州知事の元妻のインタビューというのも聞いたことがあります。

家庭を持ち子どもを育てるほどヘテロセクシャルの生活をしようとすればできてしまう、ということにも驚きましたが、でもそれが本当の自分を抑圧した結果なら、きっと心理的に大きな代償を伴ってのことでしょう。

抑え込んだ自分のアイデンティティに悩まされるのは、LGBTQの人たちに限ることではないと思います。

このFrankの父親も相当悩んだからこそ、家庭では威圧的で感情的に安定していなかったんでしょうね。でも72歳でカミングアウトして(!)、次第に家族と新たな関係を築き、息子のライブで踊っちゃったりしてる様子には、思わずほっこりしてしまいました。

そして、私たちが「こうあらねば」なんて思ってる生き方や家族の在り方って、きっと思うよりうんと柔軟でいいじゃないか、と考えさせられます。

世界にはいろんな人がいるPodcastを聞いて世界を広げよう

英検1級をめざすならニュースとか教材とか聞かなきゃだめ?

「英検1級対策をするならにはリスニングも硬派な時事問題や対策教材を聞かなきゃいけない」と思っている人って結構多いのではないでしょうか。実はこれ、誤解なんですね。リスニングに限っては、日常的なやりとりやビジネスシチュエーションで、おカタイ話は実はあんまり出ないのです。

英検1級合格には時事ニュース聞かなきゃダメなのか問題

筆者はリスニング対策は好きなPodcastをひたすら聞いてるだけでしたが、それでも不合格だった2回含め、リスニングは得点源でした(当時TOEIC960)。海外経験もないので、それはほぼPodcastを聞いていたおかげだと思っています。特に市販のリスニング対策教材もやっていませんでした(というか、あまりにつまらなくて挫折してから手を出すのをやめました)。

なので、自分の興味のありそうなテーマを見つけたら、どんどんいろんなポッドキャストを聞いてみましょう!なんたってタダですしね。

まだ早い?いいえ今すぐtry!ネイティブ向けポッドキャストで世界を知ろう
目指せBBC ポッドキャストソムリエ。BBC英語学習(と、それだけじゃない愉しみ)

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

リンク
ポッドキャストでリスニング力アップ! Tags:BBC, Podcast, Vocabulary

投稿ナビゲーション

Previous Post: I’m proud of you! をさらっと言ってみよう
Next Post: 徹底分析 英検1級のリスニング問題ってどんな話をしているの?

More Related Articles

woman in white shirt using silver macbook ネイティブ向けポッドキャストを聞き始める前の助走に!ESL Podcast‐ポッドキャストで英語学習 ポッドキャストでリスニング力アップ!
海外経験なしのTOEIC960に効いた無料アプリ!!ポッドキャスト再生アプリPlayerFM 【1】リスニング対策
person reaching out to a robot AIの利点―「声」を取り戻すALS患者たち-本日のポッドキャスト&英検トピック対策/面接/筆記 ポッドキャストでリスニング力アップ!
ウィル・スミスはなぜクリスを殴った?2022年アカデミー賞ーポッドキャストでリスニング力アップ! ポッドキャストでリスニング力アップ!
皆大好き!オプラのエモさを堪能 Super Soul /ポッドキャストでリスニング力アップ ポッドキャストでリスニング力アップ!
浮気した友達を許せる?Teenager Therapy/ポッドキャストでリスニング力アップ! ポッドキャストでリスニング力アップ!

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme