Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

タグ: BBC

どうして私たちはウソをつくの?身近な疑問を解決!BBC Crowd Science -ポッドキャストで英語学習

Posted on 2023年11月27日2023年11月27日 By otonaeiken
どうして私たちはウソをつくの?身近な疑問を解決!BBC Crowd Science -ポッドキャストで英語学習

身近な疑問を解決!BBCの視聴者参加型番組 大人の「夏休み電話相談室」? 今回は、国内で地味にネイティブ向けポッドキャストを聞き続けてTOEIC960、英検1級を達成した私が長年愛聴しているお気に入りの番組をご紹介します…

Read More “どうして私たちはウソをつくの?身近な疑問を解決!BBC Crowd Science -ポッドキャストで英語学習” »

ポッドキャストでリスニング力アップ!

イギリス英語vsアメリカ英語どちらを聞くべき?英語のリスニング対策

Posted on 2023年4月22日2024年2月12日 By otonaeiken
イギリス英語vsアメリカ英語どちらを聞くべき?英語のリスニング対策

鉄板ネタ、英米発音談義 あくまで英語リスニングの素材としてメリットデメリットは存在するか、という話ですが、 結論から言うと、「どっちでも良い」だと思います。 ネイティブ向け英語ポッドキャスト聞き流しのルールはシンプル。自…

Read More “イギリス英語vsアメリカ英語どちらを聞くべき?英語のリスニング対策” »

【1】リスニング対策

旬を過ぎたなんて言わせない!アカデミー賞2023 ミシェル・ヨー “Ladies, don’t let anybody tell you you are past your prime.”

Posted on 2023年3月14日2024年3月13日 By otonaeiken
旬を過ぎたなんて言わせない!アカデミー賞2023 ミシェル・ヨー “Ladies, don’t let anybody tell you you are past your prime.”

毎年お祭り騒ぎ?アカデミー賞 ウィル・スミスの平手打ちが話題が話題をかっさらってから、もう1年経っているのですね。 昨夜のアカデミー賞では、初のアジア女性、史上2番目の有色人種の女性ミシェル・ヨーが受賞!と言うことで、世…

Read More “旬を過ぎたなんて言わせない!アカデミー賞2023 ミシェル・ヨー “Ladies, don’t let anybody tell you you are past your prime.”” »

モチベーション

Dataは複数形じゃないか!問題/BBC More or Less -ポッドキャストでリスニング力アップ!

Posted on 2023年3月10日2024年5月27日 By otonaeiken
Dataは複数形じゃないか!問題/BBC More or Less -ポッドキャストでリスニング力アップ!

Dataはdatumの「複数形」である 皆さん「データ」と言う言葉はよく使われると思います。日本語でも一般化しています。これはもともとは語源としてはラテン語でして、かつ datum=単数系 data=複数形 なのです。 …

Read More “Dataは複数形じゃないか!問題/BBC More or Less -ポッドキャストでリスニング力アップ!” »

ボキャビル/語彙力対策, ポッドキャストでリスニング力アップ!

人間の管理職はAIに駆逐されるのか?本日のポッドキャスト /BBC The inquiry

Posted on 2022年11月17日2023年11月20日 By otonaeiken
人間の管理職はAIに駆逐されるのか?本日のポッドキャスト /BBC The inquiry

ひとつのトピックを4人の専門家に質問して徹底的に深掘り BBCのポッドキャスト、The inquiryは、一つの疑問に対し4人の専門家に質問し、様々な角度から掘り下げていく企画です。 Will computers put…

Read More “人間の管理職はAIに駆逐されるのか?本日のポッドキャスト /BBC The inquiry” »

ポッドキャストでリスニング力アップ!

英検1級合格には時事ニュース聞かなきゃダメなのか問題

Posted on 2022年3月30日2024年5月31日 By otonaeiken
英検1級合格には時事ニュース聞かなきゃダメなのか問題

リスニング力のアップには何より Podcast を暑苦しくお勧めしている筆者ですが、最近は Podcastアプリを立ち上げるのすら面倒になってしまい、在宅時はGoogle Home mini でBBC を流していることが…

Read More “英検1級合格には時事ニュース聞かなきゃダメなのか問題” »

【1】リスニング対策

ただいま!で即再生。Googleスマートスピーカーで英語漬け環境

Posted on 2022年3月19日2023年11月20日 By otonaeiken
ただいま!で即再生。Googleスマートスピーカーで英語漬け環境

リスニングにはPodcastの聞き流しが良い、と理解はしていても、それを実行に移せるかどうかはまた別の問題。仕事から帰ってきてぐったりしているときに、スマホを立ち上げたらまず…PodcastプレーヤーではなくSNSを立ち…

Read More “ただいま!で即再生。Googleスマートスピーカーで英語漬け環境” »

【1】リスニング対策, モチベーション

パパが女になった?Punkな親子の物語-BBC Outlook/Podcastでリスニング力アップ!

Posted on 2022年3月17日2023年11月15日 By otonaeiken
パパが女になった?Punkな親子の物語-BBC Outlook/Podcastでリスニング力アップ!

今回は、興味深いテーマのドキュメンタリー番組、BBC Outlookのエピソードから。 Why I’m singing songs for my transgender dad / BBC Outlook  イギリスのパ…

Read More “パパが女になった?Punkな親子の物語-BBC Outlook/Podcastでリスニング力アップ!” »

ポッドキャストでリスニング力アップ!

英検で文法ってどのくらい大事?- BBC 6 Minute Grammar/Podcastでリスニング力アップ!

Posted on 2022年3月7日2023年11月14日 By otonaeiken
英検で文法ってどのくらい大事?- BBC 6 Minute Grammar/Podcastでリスニング力アップ!

英語学習法向けだからといって聞きやすいとは限らないBBC 6 Minute Grammar BBCは英語学習者向けのPodcastをいくつか配信していますが、6 minute grammarという文法に特化して解説してく…

Read More “英検で文法ってどのくらい大事?- BBC 6 Minute Grammar/Podcastでリスニング力アップ!” »

ポッドキャストでリスニング力アップ!

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme