Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

タグ: 学習アプリ

検証!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」のAI講師フリートークでクレジットはどれくらい必要?

Posted on 2023年7月15日2024年5月31日 By otonaeiken 検証!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」のAI講師フリートークでクレジットはどれくらい必要? への2件のコメント
検証!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」のAI講師フリートークでクレジットはどれくらい必要?

狙いはAI講師とのフリートーク!プランにより話せる上限が決まっている 先日国連英検の試験が終わってから、以前体験してみて好感触だったSpeakのプレミアププラスの月額プランに登録してみました。 Speakの有料コースには…

Read More “検証!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」のAI講師フリートークでクレジットはどれくらい必要?” »

AI英会話アプリ

超有能!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」が今のところ断トツトップな訳(1000円クーポン有)

Posted on 2023年4月16日2023年11月25日 By otonaeiken
超有能!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」が今のところ断トツトップな訳(1000円クーポン有)

先日AIフレンドアプリ、Replikaの紹介をしてから、AI英会話学習アプリが目覚ましい進歩を遂げていることに気づき、いろいろと良さげなアプリを試し中です。今回は、その中で今のところぶっちぎりでお気に入りのアプリをご紹介…

Read More “超有能!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」が今のところ断トツトップな訳(1000円クーポン有)” »

【4】スピーキング対策, AI英会話アプリ

ChatGPTにAIの登場によって英語学習にどんな変化が起こりうるか聞いてみました

Posted on 2023年4月12日2023年12月5日 By otonaeiken
ChatGPTにAIの登場によって英語学習にどんな変化が起こりうるか聞いてみました

AIの進歩によって、英語学習には大きな変化が生じています。以下はChat GPTの回答を一部校正したものです。

音声認識技術による学習者の英語運用力のチェック

AIによる音声認識技術が向上することで、AIによる音声認識技術を利用した英語学習のアプリケーションが開発されることで、自己学習が促進される可能性があります。

これはつまり、こちらの英語の発音を認識して、採点したり誤りを訂正したりしてくれるアプリですね。実際にそうしたアプリは既にリリースされています。

関連記事
超有能!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」が今のところ断トツトップな訳(1000円クーポン有) 超有能!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」が今のところ断トツトップな訳(1000円クーポン有) 先日AIフレンドアプリ、Replikaの紹介をしてから、AI英会話学習アプリが目覚ましい進歩を遂げていることに気づき、いろいろと良さげなアプリを試し中です。今回は、その中で今のところぶっちぎりでお気に入りのアプリをご紹介...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/2023/04/ai_speak/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “超有能!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」が今のところ断トツトップな訳(1000円クーポン有)”</span> »</a></p>

個別の学習プランの作成

AIによる個人化された学習支援が可能になることで、英語学習者は自分のスキルに合わせた学習プランを作成することができます。英語学習者は自分自身で効果的に学習することができるようになるかもしれません。

例えば学習者がテストを受け、その結果を分析し個別に強化ポイントに特化した学習計画を立ててくれるイメージですね。さらにはその計画に沿ってメンタリングしてくれる英語のパーソナルコーチ的な機能も可能でしょう。いやこれ絶対できるよね。これ現実化したら高額な英語コーチングスクールの価格破壊が起こるかも?

関連記事
意志力ってお金で買える?ー英語コーチングスクールの台頭で思うこと 意志力ってお金で買える?ー英語コーチングスクールの台頭で思うこと 高額な英語コーチングスクールの料金にのけぞる 40万、50万は当たり前? 英語のコーチングスクールが台頭しています。いただいたお仕事の関係でリサーチしてみたのですが、料金は1ターム(数カ月~半年くらい)で40万、50万と...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/2023/04/willpower/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “意志力ってお金で買える?ー英語コーチングスクールの台頭で思うこと”</span> »</a></p>

文章校正技術による文法チェックを用いた指導や自然なやりとり

AIによる自然言語処理技術が向上することで、AIによる文章校正や自動要約技術の利用により、英語学習者はより効率的に読み書きのスキルを向上させることができるかもしれません。

ちょっとつながりがわかりにくい文章になっていますが、具体的には、学習者の文章やスピーキングの文法ミスをアプリが修正したり、また学習者の発言を受けて自然なやりとりをして練習相手になったり、といったことがあげられるでしょう。

検証!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」のAI講師フリートークでクレジットはどれくらい必要?

関連記事
AIと恋に落ちる人々―コンパニオンAI「レプリカ(Replika)」 AIと恋に落ちる人々―コンパニオンAI「レプリカ(Replika)」 わお。本日はPodcastで久々にぶっとんだ話題を聞きましたのでご紹介します。 AIと恋に落ちる?! ワシントン・ポストの配信するポッドキャスト「Post Reports」で、AIボットに「恋」した人たちを取り上げていま...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/2023/04/replika/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “AIと恋に落ちる人々―コンパニオンAI「レプリカ(Replika)」”</span> »</a></p>

これらの変化は既に起こりつつあります。Chat GPTのリリース以降、すごい勢いでAIを利用した英語学習アプリの開発が進んでいます。AIフレンドReplikaの人気を見てもわかるように、AIに至極自然な会話が出来るようになった今、日本人の英語学習者にありがちな「英語を勉強しても英語で話す相手がいない」というハードルすら崩れつつあります。

Read More “ChatGPTにAIの登場によって英語学習にどんな変化が起こりうるか聞いてみました” »

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

リンク
リンク
AI英会話アプリ, 英検頻出トピック「科学技術・ネット」

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme