Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

グループレッスンはやっぱり面白いー英会話スクール模様 【4】スピーキング対策
英検1級二次試験(面接)の流れを知る! 英検1級二次試験(面接)対策
ここまでできるおうち留学。「徹底的英語漬け」環境のご紹介! 【1】リスニング対策
「社会派ガールズトーク」ママが教えてくれなかったこと― Stuff Mom Never Told You/Podcastでリスニング力アップ! ポッドキャストでリスニング力アップ!
我が家に交換留学生がやってきた 留学

[用例あり]’affiliate’の意味を定着!!/英検1級英単語 出る度B

Posted on 2023年1月10日2023年11月24日 By otonaeiken
[用例あり]’affiliate’の意味を定着!!/英検1級英単語 出る度B

おはようございます。今日は知っているようで意味を理解していない単語のご紹介です。アフィリエイトと言えばあの広告のやつねあのブログに貼る広告ね、と皆さん理解されると思いますが、実際にはもうちょっと広い意味があります。 af…

Read More “[用例あり]’affiliate’の意味を定着!!/英検1級英単語 出る度B” »

英検1級英単語_出る順パス単

Kindleが英単語アプリに?!フラッシュカード機能が凄い-洋書多読で英語学習

Posted on 2023年1月9日2024年5月24日 By otonaeiken
Kindleが英単語アプリに?!フラッシュカード機能が凄い-洋書多読で英語学習

皆さんこんにちは。Kindle のおすすめ記事は度々書いているのですが、今更ながら気がついた機能がありましたので、ご紹介したいと思います。 フラッシュカード機能 例えば洋書を読んでいて覚えたい単語に遭遇した時など、その単…

Read More “Kindleが英単語アプリに?!フラッシュカード機能が凄い-洋書多読で英語学習” »

【2】リーディング対策, ボキャビル/語彙力対策

ペーパーバックを捨てよ、Kindleを買おう−洋書読書で挫折したあなたへ – 洋書多読で英語学習

Posted on 2023年1月8日2023年11月25日 By otonaeiken
ペーパーバックを捨てよ、Kindleを買おう−洋書読書で挫折したあなたへ – 洋書多読で英語学習

ペーパーバックが洋書の代名詞だけど… 今日は洋書の読書について考えてみたいと思います。英語を勉強し始めて、憧れとして「ペーパーバックをかっこよく読んでみたい」、というのがあると思います。私もありました! しかし。学生時代…

Read More “ペーパーバックを捨てよ、Kindleを買おう−洋書読書で挫折したあなたへ – 洋書多読で英語学習” »

【2】リーディング対策

今度こそ挫折しない!洋書リーディングの始め方と英語学習

Posted on 2022年12月25日2023年11月20日 By otonaeiken
今度こそ挫折しない!洋書リーディングの始め方と英語学習

年末年始のお休みに、読みたかった洋書を読むぞ!という人もいらっしゃるのでは?私も今読みかけの本を読み切ってしまおうと、少しずつ読んでます。 さて、以前のエントリーで、多読三原則についてご紹介しましたが、今回は多読の具体的…

Read More “今度こそ挫折しない!洋書リーディングの始め方と英語学習” »

【2】リーディング対策

[用例あり]’devastate / deteriorate’の意味定着/英検1級英単語 出る度B

Posted on 2022年12月24日2023年11月24日 By otonaeiken
[用例あり]’devastate / deteriorate’の意味定着/英検1級英単語 出る度B

たまにありますよね、こういう気分のとき。はい、本日は「破滅系」です。 本日のパス単vocabulary devastate / deteriorate やってみましょう。 わかりましたか? devastateはdevas…

Read More “[用例あり]’devastate / deteriorate’の意味定着/英検1級英単語 出る度B” »

英検1級英単語_出る順パス単

リスニング対策にポッドキャストを全力でおすすめする理由

Posted on 2022年12月23日2024年6月12日 By otonaeiken
リスニング対策にポッドキャストを全力でおすすめする理由

リスニング力を伸ばすにはどうしたらいい? リスニングを伸ばすのは筋トレと同じです。単純にどんどん英語を聞いていくしかないわけですが、何を聞けばいいか。結論から言えば、英語のPodcast一択です。 なぜならば からです。…

Read More “リスニング対策にポッドキャストを全力でおすすめする理由” »

【1】リスニング対策, ポッドキャストでリスニング力アップ!

デス妻と人生案内とポッドキャストー私の英語力を伸ばしたもの

Posted on 2022年12月22日2024年5月31日 By otonaeiken
デス妻と人生案内とポッドキャストー私の英語力を伸ばしたもの

テキストだけで英語学習なんて勿体ない! 皆さま本日もお仕事に勉学にお疲れさまです! さて本日は、久々に私のお気に入りのDear Sugars Radioのポッドキャストがアンコール配信されていたので思い出したネタ。私の英…

Read More “デス妻と人生案内とポッドキャストー私の英語力を伸ばしたもの” »

ポッドキャストでリスニング力アップ!

「君がどこに居ようと」用法とか「もしも僕が鳥だったら」用法ー英文法ハック

Posted on 2022年12月21日2023年11月22日 By otonaeiken
「君がどこに居ようと」用法とか「もしも僕が鳥だったら」用法ー英文法ハック

英文法の例文も時にはロマンチック 実は高校時代の時から思ってたんですが、複合関係副詞とか仮定法とか、割とラブレター向きですよね。え、何言ってるかわからない?ほら、 Wherever you are, I will fol…

Read More “「君がどこに居ようと」用法とか「もしも僕が鳥だったら」用法ー英文法ハック” »

モチベーション

好きなものへの熱量を英語学習に生かそう

Posted on 2022年12月20日2024年1月30日 By otonaeiken
好きなものへの熱量を英語学習に生かそう

好きなら続く、覚える ハリポタブームがやってきた(今頃?) 我が家に交換留学生が来て5ヶ月が経とうとしています。日々の生活ではだいぶ馴染んできて、彼女の好きなものもわかってきました。筆頭がハリーポッターです。 学校もほぼ…

Read More “好きなものへの熱量を英語学習に生かそう” »

モチベーション

ここまでできるおうち留学。「徹底的英語漬け」環境のご紹介!

Posted on 2022年12月20日2024年5月25日 By otonaeiken
ここまでできるおうち留学。「徹底的英語漬け」環境のご紹介!

急に寒くなりましたが皆様風邪などひかれず元気に英語学習に励まれているでしょうか。私はすっかり外に出る気が失せてしまい、引きこもり状態をこじらせています。 ということで、今日は私が留学や海外経験なしでTOEIC960、英検…

Read More “ここまでできるおうち留学。「徹底的英語漬け」環境のご紹介!” »

【1】リスニング対策

投稿のページ送り

前へ 1 … 12 13 14 … 19 次へ

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme