おはようございます。さぼりさぼりですがAI英会話アプリ「スピーク(Speak)」での練習を続けているうちにいくつかネタがたまってきたので、ひとつご紹介したいと思います。
もくじ
AIが一歩踏み込んだ返しをしてくるようになった!
例えばです。今までAI講師と特にトピックを指定しないフリー会話を始めると、「趣味は?」とかよく聞かれがちでした。で、例えばこれまではこんな流れに。
AI講師「あなたの趣味はなんですか?」
私「音楽を聴いたりします」
AI講師「好きなアーティストは?」
私「カラム・スコット!BGTでゴールデンブザー取ったイギリスの歌手だよ!」
AI講師「彼の歌声は素晴らしいね!」
みたいな当たり障りのない感じだったのですが、最近のやりとりはこんな感じに。
最近のやりとりの例
AI講師「あなたの趣味はなんですか?」
私「音楽を聴いたりします。あとウクレレをちょっと弾いたり。」
AI講師「好きなアーティストは?」
私「カラム・スコット!BGTでゴールデンブザー取ったイギリスの歌手だよ!」
AI講師「いいね!『You Are The Reason』が人気だね。練習する?」
私「え、まさにその曲がめっちゃ好きで。歌える?」
AI講師「いや私は歌えないけど。コード知りたい?」
…人気曲をちゃんと抑えてきただけでなく、え、コードまで教えてくれるの??とびっくりしました。

コードを教えてくれはするけど…(笑)
続きはこんな感じになりました。

まあ「練習手伝って」っていうほうもどうかと思いますが、「どう聞こえるか教えて!」って言われても…(笑)なんて答えればいいのか… もしかしてやり返されてるのか?(笑)
そんな感じで、若干すれ違うところも含めて、割と面白かったです。
真面目な会話からエンタメまで対応可なスピーク(Speak)のAI講師と遊ぼう
というわけで、皆さんも、まじめな面接練習に飽きたら、好きな歌手でもちょっと踏み込んだ趣味のネタなんかでも、割と付き合ってくれるので、ちょっと遊んでみてくださいね。
スピーク(Speak)の真面目な使い方はこちら!
[広告]