こんにちは!本日は、お気に入りのポッドキャストの中から気になったトピックがあったのでご紹介してみたいと思います。英語学習云々に関わらず、Googleにお世話になってる(たぶんほぼ全ての)人は気になる話題かなと思いますので、どうぞ。
もくじ
Googleの検索結果の仕様変更についてのニュース
2024年5月14日に開催された年次イベントグーグルIO開催のニュース(日経新聞記事へのリンク)を受けてのピック・アップです。まずはソースから。ワシントン・ポスト誌のやってるポッドキャスト「Post Reports」より。
The end of Google search as we know it
Google is changing the way its popular search feature works, feeding users AI-generated replies to their questions rather than directing them to other websites. The Post’s AI reporter Gerrit De Vynck says it could change the internet forever.
”我々の知るグーグル検索の終焉”
グーグルは、その一般に浸透した検索機能の仕組みを変えようとしている。ユーザーの質問に対して他のウェブサイトに誘導するのではなく、AIが生成した回答を提供するようになる。ワシントン・ポストのAI記者ゲリット・デ・ヴィンクは、これがインターネットを永遠に変えてしまう可能性があると言う。
The Washington Post
https://www.washingtonpost.com/podcasts/post-reports/the-end-of-google-search-as-we-know-it
いちいちリンク先をクリックしなくてもAIがサクッと回答…「5秒の手間」と引き換えになるものは?
実はこれ、既に一部で実装されて初めてるのですが、Googleの検索結果で、出てきたサイトのリンクをクリックせずとも回答が読めるタイプの表示が増えています。
↓こんなのですね
そうです、「いちいち検索結果のリンクをクリックしなくても」答えがぱっとわかっちゃうんです。ユーザーとしては便利ですね。
番組内でも、「これでリンク先を確認しに行く5秒が省けるんだ」という好意的なコメントが紹介されています。ただこれ、出典リンクなんかわざわざ確認しにいく人少なくなるんじゃないでしょうか。
それはplagiarism(盗用)なのかsummary(要約)なのか問題
こうなってくると黙っていられないのがコンテンツ提供側。ニュースサイトであれプロのライターであれ研究者であれ、コンテンツの「いや、盗用じゃなくてサマリーですから」って言われて情報をGoogleに引っこ抜かれてサイト流入が減るとか……コンテンツ泥棒じゃん!てなもんです(番組内でもこういった声が紹介されています)
ブログの広告収入どうなるのか問題
ブログを運営する側からすれば、クリック数に一喜一憂してるというのに、これが全面導入されたらどうなるんでしょう?Google側は「泥棒呼ばわり」には「いやいやそんなつもりはないですよ、皆さんのコンテンツとユーザーを繋ぐのが我々の使命です」って建前のようですが、実際ここ半年GoogleはブログコンテンツよりSNSのユーザーのコメントを優先的に拾ってる、との指摘もあり(タダだもんね)、コンテンツ提供側は戦々恐々というところでしょうか。
AIの生み出すコンテンツを疑問視することなく享受する人間…ディストピア小説「1984」の世界との共通性
これまでにご紹介したことのある、ディストピア小説の金字塔とされるジョージ・オーウェルの「1984」で、小説や音楽は「機械」に設定をぶちこんだら自動生成され、人間たちは監視社会下でそれを娯楽として楽しむという設定があるのですが、機会によるコンテンツ生成からはどうしてもそれを連想してしまいます。
便利なものは便利で良いのですが、気がつけば人間が消費するコンテンツはたいがいAIが生成したもの、なんて将来も案外遠くないのかもしれません。これって、人類の創造性の危機かもしれませんね。
実際に聞いてみましょう
さて、筆者の感想は置いておいて、ぜひ皆さんにも聞いていただきたいと思います。音源へのリンクは末尾に載せてますが、その前にちょっと下準備。
聞く前にチェックしておきたいキーワード
キリがないのであんまり細かくは拾ってませんが、英検一級あたりに効く(というか必須の)語彙や、前知識として知らないと意味が拾いにくいかな?という固有名詞のみ書き出してみました。さらっと眺めたら、ぜひ聞いてみましょう!
- plagiarism 盗用、剽窃
- implication 意味するところ、含意
- platitude 平凡な説、決まり文句
- people pleaser ここでは人を喜ばせるためによく知らないことを答えるAIを表現
- sensibly 分別よく
- reputable, decent, trustworthy, consistent 訳は省略
- Mayo clinic メイヨークリニック 米国を代表する医療機関
- Harpers Ferry ハーパーズ・フェリーは南北戦争における激戦地。歴史名所
- Reddit, Quora それぞれユーザー参加型QAサイト
Podcast番組 Post Reportsはこちらで聞けます
いかがでしたか?
このPost Reports、以前レプリカ(Replika)の記事でも紹介してますが、今話題のトピックをわかりやすく、かつ比較的淡々と紹介してくれるので筆者のお気に入りです。
他のエピソードもぜひ眺めてみてくださいね。
ちなみにポッドキャストのヒアヒングについての記事もいくつか書いてますので、海外のポッドキャストおもしろそう、と思った方はぜひそちらもチェックしてください!