Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

4技能で結局どれが大事?これがなければ英検1級合格はなかった!勉強法一覧

Posted on 2023年5月7日2023年11月20日 By otonaeiken

もくじ

  • もちろん全部大事、だけど
    • これがなければ英検1級合格はなかった!勉強法スキル別一覧
    • インプット(リーディング、リスニング、語彙対策)はやはり最重要
    • 大量のインプットでアウトプットの土台作り
    • どんな環境でも、今や自分で英語漬け環境は作れます

もちろん全部大事、だけど

今回は、私がこれまで「 楽しみながら継続できる」英検一級対策に実践してきた内容について、4技能ごとに整理してみました 。 今まで個別の技能についてはそれぞれご紹介してきましたが、ここで一度まとめて整理してみます。

これがなければ英検1級合格はなかった!勉強法スキル別一覧

★の数は私の合格に役に立ったと思う度合いです。特に★5つは、「これなしでは絶対に合格しなかった」と思っているもの。基本どれも皆さんにおすすめできるものなのですので、具体的な勉強法はそれぞれのページをぜひご覧ください。

語彙対策  iKnow+でる順パス単1級 ★★★★★
リスニング  Podcast  ★★★★★
リーディング Amazon Kindle (基礎練習/「多読」) ★★★★
ライティング IDIY ★★★★
スピーキング Cambly, Language Exchange  (基礎練習/「音読」「シャドウイング」) ★★★

ちなみに、皆さんの英語のプロフィール(これまでの学習経歴や留学、海外経験の有無など)によってこのお役立ち度合いは全く変わってくると思いますので、あくまでご参考まで。ちなみに私の英語歴はこちら(いわゆる純国産英語学習者です)。でも割と、英検対策としてはどんなバックグラウンドでもこの4技能&語彙をバランスよく求められるのは同じですね。

インプット(リーディング、リスニング、語彙対策)はやはり最重要

多聴多読の有効性はたくさん言われていますが、私の場合は多聴は Podcast の聞き流しで、多読は洋書の読書で実践してきました。どれも自己流ですが、うまく定着するまではしっくりくるやり方をしつこく試行錯誤してきました。

リスニング対策にポッドキャストを全力でおすすめする理由

今度こそ挫折しない!洋書リーディングの始め方と英語学習

この二つはアウトプット、つまりライティングやスピーキングの基礎となるものです。なぜなら、読んだことのない文章は書けませんし、聞いたことのない文章は話せませんから。 いくら英文法や単語を知っていたとしても、実際に生の英語に触れてずに頭の中だけで英作文をしても、どこか不自然な英語だったりコロケーション的におかしい(普通だったらそんな言い方はしない)というような表現になりがちです。

リーディングやリスニングができる だけでは英語ができるとは言えません。ですが、 リーディングやリスニングの量が不十分では、英語のアウトプットができるようにもなりません。

大量のインプットでアウトプットの土台作り

自信を持って書いたり話したりするためにも、普段から生の英語に触れ、「こういう時はこういう表現をする」といった引き出しをたくさん持っていることが大切です。 以上の点を意識して、4技能のうち自分はどこが弱いかを意識しながら、それぞれのトレーニングにかける時間を考えてみてください。

どんな環境でも、今や自分で英語漬け環境は作れます

ちなみに、私はこれを国内で続けてきましたが、海外にいても基本は同じだと思います。もちろん、「授業を英語で受け課題も英語でこなしている」くらいであればリスニングやリーディングは気にする必要はないでしょうし、ホストファミリーや友人と四六時中おしゃべりができる環境ならスピーキングはあえて補足する必要はないでしょう。それでも、「海外にいれば上の要素を自動的に日々網羅できるか」と考えたら、必ずしもそうでもないからです。

逆に言えば、上記の要素はどのような環境であっても意識していく必要があり、それを日々実践していけば、どこにいても英語の技能は上達するということだと思っています。

皆さんなりの方法で、納得のいく方法を見つけてください。そしてこのサイトが少しでもそのヒントになれば幸いです!

関連記事
「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を はじめまして。目を止めていただき、ありがとうございます。このサイトでは、特段海外経験も留学経験もなく英文科卒でもなく外資系勤務経験もない(長いw)私が、国内でなるべくお金をかけず英語学習を続け、TOEIC960、英検1級...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/credo/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を”</span> »</a></p>

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

【1】リスニング対策, 【2】リーディング対策, 【3】ライティング対策, 【4】スピーキング対策, ボキャビル/語彙力対策, モチベーション Tags:Language Exchange, Podcast, Vocabulary, 英検, 英語4技能

投稿ナビゲーション

Previous Post: 今更聞けない「多読」ってなあに?―英語のリーディングを苦行から楽しみに!
Next Post: 英国チャールズ国王戴冠式のニュースからー英検1級頻出単語をチェック!

More Related Articles

woman walking on pathway while strolling luggage 英語上級者ってどんな人たち?海外経験と英語力の微妙な関係 モチベーション
いざ、子連れシンガポールへ。 モチベーション
意志力ってお金で買える?ー英語コーチングスクールの台頭で思うこと モチベーション
Dataは複数形じゃないか!問題/BBC More or Less -ポッドキャストでリスニング力アップ! ボキャビル/語彙力対策
AIと恋に落ちる人々―コンパニオンAI「レプリカ(Replika)」 AI英会話アプリ
英語力アップの奇跡?ー待ってても起きないけど自分から歩いていけば確実に辿り着きます モチベーション

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme