Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

英語力アップの奇跡?ー待ってても起きないけど自分から歩いていけば確実に辿り着きます

Posted on 2023年4月17日2023年11月21日 By otonaeiken

最近ポッドキャストを聞いていてふと思うのですが、ネイティブ向けポッドキャストを聞き始めた当初に比べたら、諸々聞き取れるようになったなあ…、としみじみ。最初はわならないとこだらけで凹んでましたから。

振り返って、ヒアリング力アップにかかった時間はダテじゃありません が、時間がかかることが必ずしも悪いわけではない、と筆者は思います。というか、時間をかけないと身につかないことも、確かにあるからです。

もくじ

  • 短期で目標達成!の謳い文句のワナ
  • 「目標から逆算して計画を立てよう!」は英語学習では絵に描いた餅化しやすい
  • 奇跡は待っていても来ない。でもこっちから歩いていけばいつか確実にたどり着く

短期で目標達成!の謳い文句のワナ

「○週間で英検○級合格!」とか「○週間で TOEIC の点数が劇的に上がる!」といった宣伝文句を見るたびに、怪しいもんだな〜と正直思っています。高額なコーチングやスクール、もしくは画期的なメソッドで飛躍的にあなたの実力を伸ばします!と言った謳い文句も然りです。

例えばあなたが「○月の TOEIC で何点をとりたい」「○歳になるまでには英検○級を取りたい!」といった夢があると思います。それを励みにするとはとてもいいことです。だけど、それって、「1ヵ月で10キロ痩せる!」的な無茶ダイエット計画に似たものになっていないか、一度考えてみましょう。英語力アップというのは本来もっと時間がかかる変化なのです。

関連記事
英語コーチングスクールに数十万?!「みんチャレ」なら月数百円! 英語コーチングスクールに数十万?!「みんチャレ」なら月数百円! 最強の動機づけは、励ましあえる仲間 コロナによるパンデミックのせいで、(もしくは英語学習についてはそれ以前から…特に級があがるにつれ)なかなかリアルのつながりでつながり、励ましあえる場所を見つけるのは難しくなりました。 ...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/2022/03/minchare/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “英語コーチングスクールに数十万?!「みんチャレ」なら月数百円!”</span> »</a></p>

「目標から逆算して計画を立てよう!」は英語学習では絵に描いた餅化しやすい

筆者はそういった英語コーチングスクールや高価な学校を利用したことがないので、一概に否定することはできません。けれど、自分なりに力を伸ばした経験を振り返って、あれがTOEIC900超えてるからという理由で選ばれた研受けたコーチがついたからって(コーチングスクールの募集レベルがそのへんです)、すんなり身につけ「させてもらえる」とは思えないのです。もちろんプロのノウハウはあるのでしょうが。(これは特に、交換留学から帰ってきたうちの高校生がTOEIC945とったことでさらに確信となりました…。英語学習歴の全然違う相手にTOEICの点だけをベースにアドバイスされても、それって自分の役に立つの?と思ってしまうのは私だけでしょうか。

そう、例えるならダイエットにコーチング付けてる、的な感じというか…。いや、結局ダイエットは自分が継続できるかであって、他人がさせてくれるもんじゃないですよね。(圧はかけてくれるでしょうが、そこにお金をかけたいですか?)

関連記事
意志力ってお金で買える?ー英語コーチングスクールの台頭で思うこと 意志力ってお金で買える?ー英語コーチングスクールの台頭で思うこと 高額な英語コーチングスクールの料金にのけぞる 40万、50万は当たり前? 英語のコーチングスクールが台頭しています。いただいたお仕事の関係でリサーチしてみたのですが、料金は1ターム(数カ月~半年くらい)で40万、50万と...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/2023/04/willpower/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “意志力ってお金で買える?ー英語コーチングスクールの台頭で思うこと”</span> »</a></p>

奇跡は待っていても来ない。でもこっちから歩いていけばいつか確実にたどり着く

そういう「他力」に頼らずとも、時間をかけて培った自分の実力は、決して自分を裏切りませんし、確実で大切な財産になる、と思っています。

何より、英語学習自体を楽しんでしまえば、続きます。もちろんダイエットと同じく何が効果的かの正しい知識は持つ必要があります。そのへんは、このブログでもたくさんご紹介しています。

そしてそれが高価なスクールより何より、一番確実な道のりだと思います。

好きなものへの熱量を英語学習に生かそう

関連記事
諦めないで!!英検1級が「遠い夢」になる前に 諦めないで!!英検1級が「遠い夢」になる前に 「いつかは1級」もいいけれど 私が40代で英検1級を受験し始めたときに抱いた印象は、中高年の方は英検1級の勉強そのものがライフワーク化しがちであるというものでした。もちろん、当時私もその一人でした。 学生の頃から漠然とし...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/2022/03/lifework/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “諦めないで!!英検1級が「遠い夢」になる前に”</span> »</a></p>

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

モチベーション Tags:中高年, 自動化、習慣化, 英検

投稿ナビゲーション

Previous Post: 超有能!AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」が今のところ断トツトップな訳(1000円クーポン有)
Next Post: 英文添削サービス「アイディー(IDIY)」をフル活用で英検1級攻略

More Related Articles

「僕がエド・シーランから学んだこと」カラム・スコットJ-WAVEインタビュー書き起こし モチベーション
iKnow!に関する記事を掲載していただきました ボキャビル/語彙力対策
いざ、子連れシンガポールへ。 モチベーション
英検1級ってどれくらい凄いの?TOEICスコアと英検1級の相関関係について TOEIC
laptop computer on glass-top table 祝・サイト開設2周年/お引越し1周年(と一時更新切れのお詫び) モチベーション
woman walking on pathway while strolling luggage 英語上級者ってどんな人たち?海外経験と英語力の微妙な関係 モチベーション

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme