Skip to content
  • リスニング対策
  • リーディング対策
  • ライティング対策
  • 英検1級二次試験(面接)対策
  • 英検1級英単語

大人の英検倶楽部

無謀?今さら遅い?そんなことありません。二度の不合格を乗り越え40代で英検1級に合格、その後も楽しみながら学習を続けアラフィフで国連英検SA級に一発合格した管理人が、習慣化をキーワードに「続けられる」英検対策をご紹介しています。

多民族国家シンガポールを体験してきました

Posted on 2023年3月30日2023年11月21日 By otonaeiken

無事帰国しました。海外経験に乏しい母子2人連れの、初めての自前手配って大丈夫かな…と内心ビビりまくりでしたが、大きな事故などもなく(小さなアクシデントは多発w)帰って来れてよかったです。

もくじ

  • シンガポールの英語事情は
  • 多感なティーンに異文化を見せる目的は達成…?

シンガポールの英語事情は

現地の英語アクセントに慣れるまで何回か聞き直したり聞き直されたりでしたが、とりあえずどこでも最終的に意図は通じました。あと当然ながら飛行機からホテルから電車まで全部英語表示なので、「読めばわかる」ってう安心感は大きかったです。英語勉強しといてよかった…。

ちなみに、中華系の人は中国語で喋ってましたが、街中の表示はお店の看板とか以外は基本英語。お店の接客も相手が英語なら基本英語、っていう感じでした。

シンガポール旅行とシングリッシュ〜現地の英語体験

多感なティーンに異文化を見せる目的は達成…?

ほんの数日でしたが、中学生の子どもに日本とは違う文化を見せること、英語は勉強しといて損はないというのを肌で感じさせることという目的は無事果たせたかなと思います。

あらゆるところで中華系の人もマレー系の人も入り混じって仕事をしているのを見ると必然的に日本との違いを感じられますし、鉄道やバスやレストランなどでの人々の服装やお喋りの様子なども「日本の当たり前」とは違うところがあります。

関連記事
シンガポール旅行での出来事–空港に行けないお姉さんを助けてあげたスターバックスのカリスマ店員さん編 シンガポール旅行での出来事–空港に行けないお姉さんを助けてあげたスターバックスのカリスマ店員さん編 大きな旅行カバンを抱え焦った様子のお姉さんに話しかけられる 先日下の子と遊びに行ったシンガポールでの一幕です。念願のマーライオンを見に、ベイリアに行った日のこと。マーライオン公園内のスタバで並んでいると、前にいたお姉さん...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/2023/04/%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%ab%e6%97%85%e8%a1%8c%e3%81%a7%e3%81%ae%e5%87%ba%e6%9d%a5%e4%ba%8b-%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%8a/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “シンガポール旅行での出来事–空港に行けないお姉さんを助けてあげたスターバックスのカリスマ店員さん編”</span> »</a></p>

この経験からどんな影響を受けるかは本人次第ですが、日本との違いを感じられるであろう多感な時期に連れて行けたのはよかったかなと思います。

関連記事
Youtubeで英検トピック対策―外国人労働者の人権 Youtubeで英検トピック対策―外国人労働者の人権 本日はこちらのトピックから。日本語だと「外国人労働者」=foreign workers?って思いがちですが、migrant workersがよく使われます。日本では「移民」の概念がごく限定的だからかもしれませんが、諸外国...<p class="more-link-wrap"><a href="https://otonaeiken.com/2023/05/topic_migrant_workers/" class="more-link">Read More<span class="screen-reader-text"> “Youtubeで英検トピック対策―外国人労働者の人権”</span> »</a></p>

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

モチベーション Tags:英会話マインド

投稿ナビゲーション

Previous Post: いざ、子連れシンガポールへ。
Next Post: AIと恋に落ちる人々―コンパニオンAI「レプリカ(Replika)」

More Related Articles

person typing on laptop computer サイト開設(移転)後約1年-祝5000PV突破! モチベーション
thoughtful woman writing in notebook at home 海外留学を夢見さえできなかった30年前の自分へ モチベーション
足掛け30年?!英検準1級から1級までの長い長い道のりについて モチベーション
woman walking on pathway while strolling luggage 英語上級者ってどんな人たち?海外経験と英語力の微妙な関係 モチベーション
「君がどこに居ようと」用法とか「もしも僕が鳥だったら」用法ー英文法ハック モチベーション
意志力ってお金で買える?ー英語コーチングスクールの台頭で思うこと モチベーション

[保存版]大人のための英検・国連英検 試験日程カレンダー
photo of planner and writing materials

カテゴリー

  • 【1】リスニング対策 (45)
    • ポッドキャストでリスニング力アップ! (29)
  • 【2】リーディング対策 (22)
    • 洋書紹介 (7)
  • 【3】ライティング対策 (19)
    • 英検1級筆記試験対策 (16)
  • 【4】スピーキング対策 (45)
    • AI英会話アプリ (7)
    • LanguageExchange (6)
    • オンライン英会話 (4)
    • ビジネス英会話 (1)
    • 英検1級二次試験(面接)対策 (24)
      • 英検頻出トピック「保健・医療」 (3)
      • 英検頻出トピック「政治・経済」 (1)
      • 英検頻出トピック「教育」「人権」「ダイバーシティ」 (1)
      • 英検頻出トピック「犯罪・法律」 (2)
      • 英検頻出トピック「環境・SDGs」 (2)
      • 英検頻出トピック「科学技術・ネット」 (7)
      • 英検頻出トピックー「国際関係」「グローバリゼーション」 (1)
  • TOEIC (4)
  • ボキャビル/語彙力対策 (30)
    • 英検1級英単語_出る順パス単 (21)
  • モチベーション (67)
    • Coursera (1)
    • 洋画・海外ドラマ (2)
    • 留学 (10)
    • 英語でお仕事 (12)
    • 英語で投資の勉強 (2)
    • 英語で推し活 (2)
  • 国連英検 (7)
  • 英検準1級 (8)

管理人:モリ―
アラフォーから英検1級合格を志し、2度の不合格に一度はやさぐれるも、試行錯誤の末3度目の正直で合格した2児の母。2023年国連英検特A級一発合格。英語圏滞在通算5日。Podcastと洋書とCalum Scottが大好き。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ

AI AI翻訳 BBC cambly IDIY iKnow! kindle Language Exchange Podcast TOEIC Vocabulary でる順パス単 オンライン英会話 カラム・スコット ディベート力 ヒアリング モチベーション ライティング リスニング リーディング 中高年 二次試験 交換留学 副業 勝手に英検トピック対策ゼミ 多読 学習アプリ 意志力 洋書 海外ドラマ 海外ニュース 筆記対策 自動化、習慣化 英会話マインド 英会話実践 英作文 英文法 英検 英検トピック 英検二次対策 英語のお仕事 英語ブログ 英語漬け 英語漬け環境 語彙

PVアクセスランキング にほんブログ村

良く読まれている記事

Tweets by OtonaNoEiken
  • 「辛くない」「1級合格まで続けられる」英検対策を
  • 英検リーディング対策(長文読解)
  • 英検リスニング対策
    • BBCポッドキャスト番組紹介
  • 英検筆記対策(ライティング)
  • 英検二次試験(面接)対策
  • [保存版]英検・国連英検 試験日程カレンダー
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright © 2025 大人の英検倶楽部.

Powered by PressBook Blog WordPress theme